トップ > 吹奏楽 > 販売楽譜 > 現代吹奏画報
吹奏楽 > バンド維新 > 2017 > 現代吹奏画報
吹奏楽 > 作編曲家別 > ま行 > 宮川彬良 > 現代吹奏画報

h2アイコン現代吹奏画報

現代吹奏画報
販売価格(税込):11,000
ポイント220
商品コード:HCB-185
数量
買い物カゴに入れる

作曲:宮川彬良 


・内容:スコア・パート譜一式
・演奏時間:約7分37秒
・発売日:2017年3月4日
・グレード:3

編成


Piccolo
Flute
Oboe
Fagotto

B♭ Clarinet 1,2
B♭ Bass Clarinet

E♭ Alto Saxophone
B♭ Tenor Saxophone
E♭ Baritone Saxophone

B♭ Trumpet 1,2
F Horn 1,2,3
Trombone
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
String Bass

Keyboard

Timpani
Percussion 1(Xylophone / Marimba / Glockenspiel / Suspended Cymbal / Tubular bells)
Percussion 2(Suspended Cymbal / Snare Drum / Wood Block / Triangle / Gong / Maracas) 
 

解説


現代音楽が嫌いだった。
友人からレコードを聴かされて「どうだ、カッコ良かろう?!」と問われた時も、素直にうなずけなかった。学生の頃の話だ。
コンサートにも何度も足を運んだ。それは約2時間の哲学の道場の様でもあり、半ば拷問の様でもあった。確かに終った瞬間の解放感はあったが、必して後味のいいものではなかったな。ともかく一向に好きになれず、僕は現代音楽を遠ざけた。
僕はエンターテイメントの世界に身を投じた。自分の好きな、そして他人の役にたつ音楽を書き続けて来た。他人が喜ぶ、そして自分が喜ぶメロディーを書き続けた。それはそれで良かったのだ、何ら疑問の余地はない。しかしそれでも、決して自分の思い通りにならなかった”現代音楽”への「敗北感」とでも言おうか、未知への「憧れ」の様な感覚はずっと秘めていたのだ。こういうのをコンプレックスというのだろう。

ところが最近、そんなことがどうでも良いと思えて来た。フランスで現代音楽を研究している娘から、「現代音楽家っていうのは、現在生きている音楽家っていう意味なんだよ。」と聞かされ眼が醒めた。そうか、僕は現代音楽家だったのだ。僕の作る音楽は、人が好こうが嫌おうが、立派な「現代音楽」だったのだ。
そう思った時分から音が流れ出した。手はじめに雑誌の様な曲を書きたい、と思った。「物語り」や「小説」ではなく「雑誌」の様な。
「現代吹奏画報」は、そんな自分にとっての新たなる1ページとなるはずだ。事実、この曲を書き上げ、初めて音を出した時、「あぁ、やっと僕は作曲家になれた…」という気がしたのだった。

(宮川 彬良)  
 

収録CD


バンド維新2017
2017年3月1日 より 好評発売中! 
発売元:ユニバーサルミュージック合同会社