
作曲:外山雄三
・内容:スコア・パート譜一式
・演奏時間:約2分20秒
・グレード:2
編成
Flute 1,2
Oboe
Bassoon
B♭ Clarinet 1,2
E♭ Alto Saxophone
B♭ Tenor Saxophone
E♭ Baritone Saxophone
B♭ Trumpet 1,2
F Horn 1,2,3,4
Trombone 1,2
Euphonium
Tuba
Percussion (S.D. / B.D. / Cymb.)
解説
この行進曲の原型は1950年ごろ、音楽学校在学中に遊びで書いたピアノの小品です。現在は国際的に活躍中の女性ピアニストが私の父にピアノの手ほどきを受けに我家へ通っておられて、その小さなお譲さんがある日これをさらさらと弾いて下さった光景も忘れられません。ウインド・オーケストラ、ウインド・バンド、ブラス・バンド等々、本当は何と呼ぶのが正しいのかさえ知らないほどこの世界のことを知りませんから、扱い慣れているオーケストラと違って楽器の使い方、楽器の鳴らし方が稚拙であろうと思います。演奏者の皆さんに不要な負担をかけるに違いないと申し訳ないばかりですが、明るく、さっさと歩けるような音楽になると嬉しい限りです。
収録CD
バンド維新2009
販売元:キングレコード
演奏動画(YouTube)
バンド維新2009「新しい行進曲」
【演奏】浜松市立南部中学校吹奏楽部
作曲:外山雄三
・内容:スコア・パート譜一式
・演奏時間:約2分20秒
・グレード:2
編成
Flute 1,2
Oboe
Bassoon
B♭ Clarinet 1,2
E♭ Alto Saxophone
B♭ Tenor Saxophone
E♭ Baritone Saxophone
B♭ Trumpet 1,2
F Horn 1,2,3,4
Trombone 1,2
Euphonium
Tuba
Percussion (S.D. / B.D. / Cymb.)
解説
この行進曲の原型は1950年ごろ、音楽学校在学中に遊びで書いたピアノの小品です。現在は国際的に活躍中の女性ピアニストが私の父にピアノの手ほどきを受けに我家へ通っておられて、その小さなお譲さんがある日これをさらさらと弾いて下さった光景も忘れられません。ウインド・オーケストラ、ウインド・バンド、ブラス・バンド等々、本当は何と呼ぶのが正しいのかさえ知らないほどこの世界のことを知りませんから、扱い慣れているオーケストラと違って楽器の使い方、楽器の鳴らし方が稚拙であろうと思います。演奏者の皆さんに不要な負担をかけるに違いないと申し訳ないばかりですが、明るく、さっさと歩けるような音楽になると嬉しい限りです。
収録CD
バンド維新2009
販売元:キングレコード
演奏動画(YouTube)
バンド維新2009「新しい行進曲」
【演奏】浜松市立南部中学校吹奏楽部